大河の住処
引き篭もり読書好きゲーマーの日々
--/--/-- --. --:--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
trackback: -- comment: --
2014/05/13 Tue. 22:35
ペルシャ料理ですって奥さん
いつも通り大河です。
実は地元に「東北唯一のペルシャ料理店」なんて場所があるのですが、
気になって気になって仕方なかったので遂に行ってきました。
で、そのペルシャ料理店がこちら、

シルクロードさんです。
正直ペルシャ料理ってどんなんかも分からずに、とりあえずランチメニュー680円でも頼もうかと思っていたのですが、訊いてみればランチは別にペルシャ料理じゃないってことだったので、普通に注文することに。
以下、内観と料理です。

店内はこんな感じ。
料理は……

こんなん(ちょっとかじった後ですが)と、

ライス(通常は普通に日本米なんですが、追加料金で変えてもらいました)に、

スープ、
といった具合。
普通に美味しかったです。
あと、小さいお子さんがいらっしゃってとても良かったです(何がとは言わない)。
ついでに、学生だと伝えたらパインジュース貰いました。やったね。
鶏肉使った料理が多そうな雰囲気しましたが、他にもいろいろあったので次回以降行くなら頼んでみたいところ。オススメは別の料理みたいなので、先に尋ねると吉かもしれない。
てな感じに、珍しくもそんな記事にて本日はさらば。
時間あったら行ってみるといいんじゃないかな。
実は地元に「東北唯一のペルシャ料理店」なんて場所があるのですが、
気になって気になって仕方なかったので遂に行ってきました。
で、そのペルシャ料理店がこちら、

シルクロードさんです。
正直ペルシャ料理ってどんなんかも分からずに、とりあえずランチメニュー680円でも頼もうかと思っていたのですが、訊いてみればランチは別にペルシャ料理じゃないってことだったので、普通に注文することに。
以下、内観と料理です。

店内はこんな感じ。
料理は……

こんなん(ちょっとかじった後ですが)と、

ライス(通常は普通に日本米なんですが、追加料金で変えてもらいました)に、

スープ、
といった具合。
普通に美味しかったです。
あと、小さいお子さんがいらっしゃってとても良かったです(何がとは言わない)。
ついでに、学生だと伝えたらパインジュース貰いました。やったね。
鶏肉使った料理が多そうな雰囲気しましたが、他にもいろいろあったので次回以降行くなら頼んでみたいところ。オススメは別の料理みたいなので、先に尋ねると吉かもしれない。
てな感じに、珍しくもそんな記事にて本日はさらば。
時間あったら行ってみるといいんじゃないかな。
| h o m e |